• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

ケロちゃんのハノイ生活

posyposy2.exblog.jp
ブログトップ

大阪を離れてハノイに住んでいます
by posyposy2
プロフィールを見る
画像一覧
< March 2018 >
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
全体
Hanoi 散策
Hanoi 観光
Hanoi 生活
外ごはん
休日ごはん
ベトナムごはんCơm trắng
Cooking School
ベトナム料理復習会
Sweet & Bread
Flower
Aromatherapy
オーダーメイド
越南写真クラブ
越南手芸倶楽部
■Travel■
Angkor
Kuala Lumpur
Bangkok
Luang Phabang
Penang
Da Nang & Hoi An
HCMC
Phu Quoc
Singapore
Bali
Taiwan
Samui
Vientiane
Dalat
Nha Trang
Hai Phong
Buon Ma Thuot
Hue
Baltic States
Sri Lanka
Yogyakarta
Roma
Portugal
日本にて
Hawaii
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
more...
ハノイから
2009年4月からベトナムのハノイに住んでいます。快適なベトナム生活を送るため日々努力中。
検索
ブログジャンル
海外生活
画像一覧

もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

2018年 03月 18日 ( 1 )

  • ケンレー祭り lễ hội kén rể
    [ 2018-03 -18 06:30 ]
1
2018年 03月 18日

ケンレー祭り lễ hội kén rể

今月の撮影会は、ハノイ近郊のドンアイン地区で行われるケンレー祭りに行きました。
村に入ると露店がいっぱい。
f0204175_20341286.jpg
移動遊園地、風船わり、的あて、射的・・・懐かしい昭和な雰囲気。
私もお祭りが楽しみだったなぁ。今のベトナムの子供たちもあの時の私と同じ。みんな楽しそうにしていました。

大人はというと・・・
f0204175_2023168.jpg
闘鶏に興じてました。
f0204175_20231815.jpg
自慢の鶏をなでなで
f0204175_20233758.jpg
このかごです!!私が魚籠村で買ったカゴ。こういう風に闘鶏用の鶏を運ぶためのカゴだったんだ。生きたニワトリを買って運ぶカゴだと思ってました。

縁日で”Bò bía ngọt"を買って食べました。よくチュックバックのところで見かけるあれです。
f0204175_204331.jpg
春巻きの皮に飴?ココナッツ、黒ゴマを乗せて巻いた甘いおやつ。5,000ドン。中の飴?が甘ったるくなくて思ったり美味しかったです。

もう一つは
f0204175_2052032.jpg
春巻きの皮を炭火で焼いて、ネギ、溶き卵、ソーセージ、鶏肉、フライドオニオンを乗せてチリソースをかけて二つ折りにしたスナック。
f0204175_20521674.jpg
焼けた春巻きの皮がパリっとして熱々でこちらもなかなかイケた。ダラットのナイトマーケットで同じようなものを食べました。あれはまるまってました。
日本の屋台で食べるソースせんべいのベトナム版ってとこかな。

肝心のお祭りは??って感じですが、屋台でゲームしたり食べ歩いたり縁日を満喫しました。
もうひとつ今日の特記すべきことは、ベトナムに来て最強のおトイレを経験しました(>_<)
■ [PR]
▲ by posyposy2 | 2018-03-18 06:30 | 越南写真クラブ | Comments(0)
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください

外部サイトRSS追加

URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。

RSSフィード詳細